ドッグマッサージ&ストレッチ
relieveではワンちゃんが毎日元気に!楽しく!過ごせるように、健康維持を目的としてマッサージ&ストレッチを提供しております
「relieve」とは和らげる、緩和するという意味があります。疲労やストレス、運動不足などで凝り固まった筋肉をほぐしたり、固くなっている筋肉をストレッチで伸ばすなどして全身のケアさせて頂いております
マッサージ&ストレッチを行うには「基本」がとても大切です。リリーヴではドッグマッサージの技術と人の体を癒やすための技術を用いて丁寧な施術を心がけています。ワンちゃんの性格や事情、その日の気分や体調に合わせて対応していきます。ストレスを与えない方法で行うrelieveの流れは、ご家族の方に大変喜んでいただいております。ご来店のほとんどがご紹介という大変喜ばし中、営業させていただいております。
日頃の歩き方、過ごし方、過去のケガ、ストレスなど様々な要因が合わさり、疲労・ハリ・コリ・緊張・癒着・むくみ・歪みが発生してしまいます。マッサージ&ストレッチでこれらを緩めることで「生理的・身体的ストレス」の緩和繋がります。わんちゃんの心と体に元気を取り戻しましょう♪
マッサージ&ストレッチの料金
※2023年1月1日より新料金に変わります
20分 3500円
30分 4000円
40分 4500円
50分 5500円
60分 6500円
※緊張や興奮などでワンちゃんの体の力が抜けない場合は安全を第一に考え、ストレッチはお休みさせていただいております
※当サロンのマッサージ&ストレッチは医療機関の理学療法士が行うリハビリとは異なります
※手術後のケアとして当サロンのサービスをご希望の場合は獣医師に相談の上、ご予約をお願い致します
~ドッグマッサージの目安時間 ~
チワワ、トイプードル、Mダックスフンドなど 20~30分
ボーダーコリー、コーギー、フレンチブルなど 30~40分
ゴールデンレトリバー、ラブラドール、スタンダードプードルなど 40~50分
グレートピレニーズ、レオンベルガー、アイリッシュウルフハウンドなど 40~50分
※ 施術時間の他にワンちゃんがお部屋で落ち着くまでの時間、体調確認、お会計、次回予約など含めて施術時間プラス15~20分ほど頂戴しています
※ お体の状態によってはご家族の方と相談の上、時間の短縮、または延長する場合がございます
※ 時間は目安です。ワンちゃんの性格や状況に合わせてストレスのない施術を心がけています
~おススメのペース~
● 健康維持、ストレス緩和、定期的メンテナンスなど・・・月1~2回
● 体にハンデがある、手や足の麻痺、歩行器使用、慢性の痛みや違和感などでお悩みのわんちゃん・・・月2~4回。体の疲労、怠さ、違和感を定期的に緩和すること以外にも体のバランスを保ことにも繋がります。早めのスタートがお勧めです。
●四肢の麻痺、寝たきりで過ごしているわんちゃん・・・月2~4回。全身の血流促進、筋肉、関節など柔軟性を改善、気分転換など目的にお勧めしております。こちらも早めのスタートがお勧めです。
=個別の出張も対応しています=
運転が苦手、多頭、寝たきりのわんちゃんで移動が困難な場合にご利用下さい
【 対応エリア 】 奈良市、生駒市、木津川市
【 出張料金 】 一カ所につき1000円 ( お友達と集まって割っていただくこともできます )
【出張日】 毎週火曜日
※女性がご在宅中に限り対応しております
※敷地内に駐車スペースのご用意をお願いいたします
※近隣のコインパーキングに止めて伺わせて頂くことも可能です。その場合は出張費とあわせてコインパーキングの代金も頂戴しております。
温灸ケア
30分 4000円
【オプション】 マッサージ、 または ストレッチ 10分 1000円
温灸器は自然の木でできているため、安心して受けて頂けます。煙の匂いはほとんどありません。遠赤外線の効果で優しく温めていきます。温灸剤は炭化させたもぐさ(よもぎ)に松節エキスをシナモンエキスを加えたものを使用します。
体を優しく温めながら、もぐさなどの力も借りて体を元気にするケア。
よもぎ・・・体を温める、冷え性、腰痛、筋肉痛、腸内環境を整える、抗がん、デトックス、
松節エキス・・・抗酸化作用、抗炎症作用、末梢血管拡張作用
シナモンエキス・・・抗酸化作用、血行改善、臓器の機能亢進、体を温める、消化促進、血糖値をコントロール
=温灸で期待できること=
体を温める、リラックス作用、むくみ改善、慢性痛、筋肉痛の緩和、胃腸の不調改善、
全身の巡りを改善(各器官に酸素・栄養を運ぶ)
=温灸が不適応のワンちゃん=
全身が熱っぽい、炎症、腫れている、ほてってる箇所、腫瘍の患部、感染症、妊娠中、温灸剤の香りが苦手
トライアル
トライアルをご検討いただきありがとうございます! マッサージ、温灸は初めて!という方がほとんどです。
楽しみで来ました!と言う方もいらっしゃれば、不安・緊張してお越しになる方もいらっしゃいます。
初めてですから無理もないですね(^^) 不安の理由の多くは「うちの子ちゃんとうけられるかな?」です。
トライアルは
・セラピストとワンちゃん&ご家族の方の相性の確認
・ドッグマッサージまたは温灸がどんなものかを知っていただく機会
・ワンちゃんの体で負担がかかっている箇所、気持ち良いポイントを知る機会
と、お考えください。
楽しむつもりでお越しいただくほうがワンちゃんもリラックスできると思います
皆様とワンちゃんにお会いできるのを楽しみにしております
①ドッグマッサージ&温灸ケアコースの体験 トータルでおよそ60~90分 3000分
カウンセリング+マッサージ20~40分+温灸20~30分
②ドッグマッサージ体験 トータルでおよそ60分 2000円
カウンセリング+マッサージ20~30分
③温灸ケア体験 トータルでおよそ50分 2000円
カウンセリング+温灸ケア20~30分
☆すべてのコースに
「ワンちゃんのお疲れポイント」「ホームケアアドバイス」付き♪
※治療中の場合は獣医師に相談の上、お申し込みください
※狂犬病・ワクチン接種証明証、1ヶ月以内のノミダニ忌避のケアを証明できる領収書、または手帳などお持ちください
※緊張しやすいワンちゃんは日頃使っているブランケット、またはスポーツタオルなどありましたら持参下さい
※マッサージの時間はワンちゃんのお体の状態で異なります。
※定期的な継続をお考えの方には通い方などアドバイスをさせて頂きます
①マッサージの前後1時間は食事は避けて下さい(おやつは大丈夫です)
②トイレは事前に済ませておいてください
③当日のワンちゃんの体調によってはお日にちを改めて頂く場合がございます
④当日はワンちゃんがマッサージい集中できるように環境作りにご協力をお願い致します
⑤撮影について・・・施術中はその場の緊張感をなくすため、写真撮影、動画撮影、録音等もお断りしています
温灸ケア中は写真撮影のみOKです※施術の妨げにならないように配慮をお願い致します
⑥キャンセルポリシー・・・キャンセルは前日までにお願いいたします!
以下の場合は施術は行えません。該当する場合は前日まで一度、にご相談下さい。
※ヒート中のワンちゃん。終了後にご予約をお願いいたします(他のわんちゃんが興奮してマッサージが行えないなど影響があるため)
※嘔吐、下痢、肌のトラブル、食欲不振、炎症が起こっている。体調が思わしくない場合。
※狂犬病、ワクチン接種、及び、マイクロチップ装着後7日間
※現在、治療中で担当医に相談していない場合。(担当医に相談の上、改めてご予約をお願い致します)
実際に受けて頂いているお客様に、relieave dogmassageについてのお声(ご感想)を頂きました。
ドッグマッサージってどんなのかな?と思っている方、ご参考にしてください。