はじめまして
奈良ドッグマッサージサロン「relieve」代表のako と申します
『マッサージを通してワンちゃんとご家族に笑顔を与えられる』そんなセラピストでいることを心がけています
2014年に奈良市内に拠点をおき「奈良発!!スウェーデン式ドッグマッサージセラピスト」として活動開始!
同年、わんちゃんが元気でいるためにはご家族の健康も大切であると考え、大手リラクゼーションサロンに7年間勤務し、ボディケアやリフレクソロジーといった人の心身を癒やす技術を学び、経験を積んで参りました。リラクゼーション業は心身ともにパワーのいる大変な仕事でしたが、ボディケア・リフレクソロジーの技術、定期的施術のメリット、幅広い年齢層の方の施術、指名とは、お客さまとの関係、関節に悩みを抱えている方の施術、対応、筋肉の感触、ストレッチの技術や感覚他、多くのことを経験し学ばせていただきました。ドッグマッサージの仕事は最初はご予約がない月もありましたが、素敵なご縁に恵まれ、徐々にご紹介という形で通ってくださるわんちゃんが増え、お陰様でドッグマッサージの仕事だけで生活ができるという有り難い環境を得ることができました。そこで、2022年6月に奈良市押熊で看板は出さず、隠れ屋的な感じで「奈良ドッグマッサージサロンrelieve」をオープンいたしました。
2025年から・・・
10年目を迎えたこのタイミングで、システムと料金設定を一新いたしました!
今感じていること、思っていること、やりたいこと、
今年から体験をなくしました。私の場合、
今年は風の時代だそうです 。大きく変わるそうです。 私の中でもその感覚はあるかもしれません。
relieveにはどんな風が吹くのでしょうか? 良い風が吹いて欲しいですね。 そして、皆さんとみんなに良い感じに 共有できたらいいなぁ~
今年は アニマルメディスンレイキヒーリングの 講座もスタートいたします!
わんちゃんと皆さんの心身の健康のために『うちの子専属レイキヒーラー』さんが増えて欲しいと思っています。
2025年はチャレンジの年になりそうです。
一つ一つ丁寧に、焦らずゆっくりと。
プライベートでは自分を大事に、人生を楽しみ、 笑顔を忘れずに!過ごしたいと思います!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ドッグマッサージセラピストako
2025年1月1日
信念
“わたしが笑顔でいることが愛犬の幸せ、愛犬が笑顔でいることがわたしの幸せ”
先代犬
ププ(コーギー)は14歳でお空に旅立ちましたが、今も側で支えてくれている気がします
趣味
キャンプ場でランチして車内でボーッとする、ドライブ、道の駅巡り、ウォーキング
ハマっていること
読書、キャンピングカーの真似事
面白いと思った映画
コンフィデンスマンシリーズ 他にもあるけどタイトル思い出せない。。。
休日の過ごし方
ハチとのんびり散歩、美味しいもの食べる、ドライブ、キャンプ場で車内でのんびり過ごす
これまでのお仕事
スポーツ店バイト、エステサロン勤務、ドッグアロマセラピスト ドッグカフェ経営
過去の出張先
あや動物病院さま ミクニ京都精華店さま 木津川のカインズホームセンターさま ならまち犬野苑さま 秋篠カフェ・すまいるさま
<資格>
・ドッグケアインターナショナルマッサージスクール認定 スウェーデン式ドッグマッサージセラピスト
・JPC認定ペットアロマセラピスト
・AEAJアロマセラピー1級
・リラクゼーションセラピスト2級
・WAHA看護リハビリテーション講座受講終了
・動物経絡温灸取扱者
・アニマルメディスンレイキヒーリング ティチャーディグリー(臼井式)