サロン relieveのご案内

 

奈良ドッグマッサージサロン 「relieve」

 

奈良・押熊で看板を出さずにひっそりと、隠れ屋サロン的な感じで営業しています

完全予約制、女性専用サロンになります

ドッグマッサージスペースは6畳ほどのこじんまりしたスペースです

わんちゃんもママもリラックスしていただける空間となっています

超大型犬まで可(お外で過ごしているわんちゃんは要相談)

 

 

2014年7月で10年目を迎えました

これまでに出会った多くの素敵なご縁に支えられて、

今もこうして続けることができています

心から感謝☆ありがとうございます。 

   

最近の傾向・・・ここ1,2年で「ここが硬いからマッサージしてあげてください」とアドバイスをされる獣医さんが増えてきました。新時代の到来でしょうか、ドッグマッサージの認知度、信頼度が更に上がります!とても有り難いです(^^)以前、海外の獣医さんからリハビリ事情を含めた講座を受けたことがありますが、マッサージは欠かせないと仰っていて、なんだか嬉しかった記憶があります。私はいつも全身をマッサージしてますと話すと驚いておられました。リハビリは部分的なマッサージが主流だそうです。日本の動物病院でリハビリの現場で活躍されている看護師さん達も部分的に行うことが多いとのことでした。確かに、動物病院で行うリハビリはわんちゃんの回復を目指してプログラムが組まれますので、水中トレッドミルや電気治療などいくつかのメニューをこなすと考えるとマッサージに大幅な時間をとるのは困難といえます。しかし、リハビリは回復を目指しますので体は疲労傾向に向きます。マッサージは全身の疲労回復に繋がりますので、リハビリの間にマッサージでケアしてあげることでより良い方に向かうという考え方もできます。治療の妨げになっては絶対にダメ×××です!!!が、ある程度の期間が過ぎるなどして担当医の許可が出ればリハビリとマッサージの併用は可能になります。

relieveではそのようなわんちゃんも受け入れておりますので、ご興味ある方はぜひ、お問い合わせください。

   

 

 

営業時間

 

営業日  火~日曜日    11:00~18:00 (完全予約制)

 

駐車場1台完備

敷地広めで女性でも止めやすい駐車場です 

ご予約時間よりも早く着かれますと、前の方が止めておられる場合があります

敷地内の空いたスペースでの待機は住民の方のご迷惑になってしまいますので

ご予約の時間に合わせてお起こしください

 

わんちゃんのトイレについて

到着後の散歩はハイツの敷地の外でお願いします

小型、中型のわんちゃんはお部屋にご用意していますが、

お天気に良い日はご来店前に済ませ頂けると助かります

マナーベルトは必ずご持参ください

    

お持ち頂くもの

〇マナーベルト必須 

〇「狂犬病」「ワクチン接種証明書」「ノミダニ予防薬の購入が証明できるもの(手帳など)

 

 

 

 =個別の出張も対応しています=

 

運転が苦手、多頭、寝たきりのわんちゃんで移動が困難な場合にご利用下さい

 

【 対応エリア 】 奈良市、生駒市、木津川市

【 出張料金 】 一カ所につき1000円 ( お友達と集まって割っていただくこともできます )

【出張日】    毎週火曜日 

 

※女性がご在宅中に限り対応しております

※敷地内に駐車スペースのご用意をお願いいたします

※近隣のコインパーキングに止めて伺わせて頂くことも可能です。その場合は出張費とあわせてコインパーキングの代金も頂戴しております。

 

出張先のご案内

生駒・KURO CAFE


 奈良県生駒市小平尾町2043-8 

 東山駅から徒歩2分

 

開催日 不定期

開催日はインスタでお知らせしています

お申し込みはwell_being_daysさんに直接お願いいたします